よくある質問
上映・作品に関して「よくある質問」をまとめました。
●上映に関すること
●作品に関すること
●プレス関連(画像・ロゴ・予告編など)
以上、ご参考にしていただければ幸いです。
●上映に関すること
(1)映画はどこで観れますか?
全国の劇場・自主上映会場で上映中です!
詳しくは上映カレンダーをご覧ください。
(2)自主上映は募集していますか?
現在も自主上映者募集中です。
プロジェクター、スクリーン、スピーカーがあればどなたでも上映可能です。
詳しくは、自主上映者募集ページをご覧ください。
(3)自主上映はいくらくらいでできますか?
52,500円(税込)/日。(1日2回まで上映可能/ただし同じ会場に限る)
101人以上の動員の場合は525円(税込み)/人の追加料金がかかります。【学校法人 上映会 特別価格】
学校の授業での無料上映で、50人までの上映に限り、特別料金を設定しました。
一部でも一般入場がある上映会は認められません。51人以上の上映や、一般向けや、有料上映の場合は通常料金です。
42,000円(税込)/日(同じ学校内に限る)詳しくは、自主上映者募集ページをご覧ください。
(4)自主上映に必要な機材は何ですか?
・プロジェクター
・DVDを再生できるもの
・スピーカー
・スクリーン以上が基本的な機材です。
詳しくは、自主上映者募集ページをご覧ください。
(5)内容を確認してから上映を申し込みたいのですが…
試写版お申し込みはこちらからお申し込みください。
※試写は上映会をご企画いただいている方のみとなりますのでご注意ください。
※画質を落としておりますが、内容は本編と同じ内容となります。
※試写は関係者に限り、人数制限がございますのでご注意ください。 (人数希望がある場合はご相談下さい)
※大人数の場合は、上映会とみなし、上映料金が発生いたします。詳しくは、自主上映者募集ページをご覧ください。
(6)初めての上映で不安なのですが…
お申し込みの方には、初めての方向けの上映マニュアルを配布しております。
企画・集客の際に気をつけること、必要な機材、値段設定など、
過去の上映者様の声を集めてマニュアル化しました。お申し込みの際に「上映マニュアル希望」とお書きくださいませ。
(7)社内の研修で上映会をしたいのですが、可能でしょうか。
可能です。
企業様からのリクエストも多く、過去に何度か研修の中で上映していただきました。
この機会にぜひご検討くださいませ。
(8)いつごろを目安に申し込みをすればいいでしょうか。
目安として1ヶ月~2ヶ月前にお申し込みいただければと思います。
発送・告知などがございますので、遅くとも2週間前までにお申し込みいただけますと幸いです。
●作品に関すること
(1)作品は何分ですか?
68分の作品です。
詳しくは、作品紹介ページをご覧ください。
(2)作品は日本語字幕ですか?
映画内で使われている言語は英語がメインで、日本語字幕が付いております。
日本語吹き替え版はございませんのでご了承くださいませ。
(3)学校で見せたいのですが、生徒には難しいでしょうか。
過去に大学でも上映されたことがございますので、
理解できる内容ではないかと思います。
ただ、専門用語なども出てまいりますので、映画を観る前に予習をしておけば
より深く理解できるかもしれません。
(4)DVDは販売していますか?
販売しております。
※DVDは個人観賞用DVDとなりますので、上映会は出来ません。
無料上映であっても、上映会を行う場合は自主上映をお申し込みくださいませ。DVD購入につきましては、DVD購入ページをご覧ください。
●プレス関連(映画の予告編や画像、ロゴ)
(1)映画の画像・予告編が欲しいのですが…
映画の画像・予告編・ロゴ・プレス資料に関しては
以下ページよりダウンロードが可能です。
詳しくは、「宣伝物・素材集」ページをご覧ください。
(2)チラシの購入を検討していますが、チラシに上映会情報を記載できますか。
チラシ下部に空白スペースがございますので、そちらに上映会詳細を印刷・ご記入の上ご利用ください。
※恐れ入りますが、弊社では各上映会情報の印0刷は行っておりませんので、ご記入につきましては主催者様の方でお願い申し上げます。
<空白のサイズ>
縦:約4センチ 横:約16,5センチ
●お問い合わせ
上記で解決しない場合のお問い合わせは
お問い合わせより配給・宣伝担当のユナイテッドピープル株式会社までお願いします。