Archive for 2月 10th, 2011

2/20(日)映画「幸せの経済学」上映会&ヘレナさんトーク(横浜市)

admin | 2月 10th, 2011 | No Comments »

こんにちは、運営事務局です。 各回、大変な人気となっております映画「幸せの経済学」の特別試写会& ヘレナさん講演の追加イベントが、新たに決定しましたことをお知らせします! 今回は先着70名様までとなりますので、どうぞご参加をご検討ください。 ヘレナさんが来日する、数少ない機会となりますので この機会をお見逃しなく! ─────────────────────────────────── 映画「幸せの経済学」完成試写会・トーク ローカリゼーション運動のパイオニア、ヘレナ・ノーバーグ=ホッジさん ─────────────────────────────────── 「ラダック懐かしい未来」の著者であり、世界のローカリゼーション運動のパイオニア、ヘレナ・ノーバーグ=ホッジさんの最新ドキュメンタリー「幸せの経済学」が5年の歳月をかけて2010年に完成致しました。 今、問われる幸せとは何か。ヘレナさんの「幸せの経済学」は一つの道筋を示してくれる内容です。どうぞご参加ください。 ※本上映会は、第38回 宗教法人 孝道山 青年講座として開催される内容です。 一般参加も可能としていただきました。http://www.kodosan.or.jp/ —————————- ■完成試写会 および 来日特別対談 —————————- 【日時】 2011年2月20日(日) 13:45 - 17:30 (13:30開場) 【会場】 孝道山 大黒堂会館2F大広間 神奈川県横浜市神奈川区鳥越38 http://www.kodosan.or.jp/html/access/access.html 【参加費】一般 1,000円 学生 500円(当日払い) プレス関係者 ご招待 【募集人数】70名 ※先着順 【主催】孝道山 【配給・宣伝】ユナイテッドピープル株式会社 【トークゲスト】ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ 【電話】045-432-1201 担当:(法務課)田中孝之 —————————- ■プログラム —————————- 13:45 開始(前説) 14:00 ヘレナさん入場・紹介 14:10 上映開始 15:20 講演会 16:00 茶話会(ヘレナさんを囲んでの座談会) 17:30 終了 —————————- ■プロフィール —————————- <ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ> スウェーデン生まれ。ISEC(International Society for Ecology and Culture)創設者、代表。世界中に広がるローカリゼーション運動のパイオニア。1975年、言語学者としてインドのラダック地方に入り、ラダック語の英語訳辞典を制作。以来、ラダックの暮らしに魅了され、毎年ラダックで暮らすようになる。そしてラダックで暮らす人々と共に、失われつつある文化や環境を保全するプロジェクトLEDeGを開始。この活動が評価され1986年に、もう一つのノーベル賞と知られるライト・ライブリフッド賞を1986年に受賞。著書「ラダック懐かしい未来(Ancient Futures)」は日本語を含む40の言語に翻訳され、世界各国で高い評価を得ている。 * ISEC: http://www.isec.org.uk/ * 幸せの経済学HP: http://www.shiawaseno.net/

Read More