Archive for 2月 3rd, 2011

ヘレナさんと日韓の学生が議論するセミナー開催!

admin | 2月 3rd, 2011 | No Comments »

こんばんは、運営事務局です。 今回は、ヘレナさんの来日に合わせて企画されたセミナーのご紹介です。 グローバルからローカルへ、私たちはどういうアクションをしていくべきなのか? 辻信一ゼミの学生たちを中心に、 ヘレナさんと日韓の若者たちが議論します。(通訳付き) 一般参加も出来ますので、テーマに興味の有る方はぜひこの機会にご参加くださいませ。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ セミナーwithヘレナ・ノ―バーグ=ホッジ 「ヘレナさん、私たちはどうやって降りたらいいですか」 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 韓国延世(ヨンセイ)大学のチョウ・ハン・ヘジョン教授のゼミと、 明治学院大学の辻信一ゼミの学生たちを中心に、 来日中のヘレナ・ノーバーグ=ホッジさんの話を聞き、 議論するセミナーを設けました。 グローバル化の最先端でもがく日本と韓国で、 いかにしてグローバルからローカルへの大転換 そしてシステムからの離脱は可能か、 経済の縮小と下降を余儀なくされるだろう近未来に向けて 若者たちはどのように生きていくべきか、をともに考えてみませんか? 一般参加も可能ですので、ぜひお気軽にご参加くださいませ。 —————————— ◆プログラム —————————— ・日時:2011年2月19日(土)13時30分~15時30分(13時開場) ・会場:明治学院大学(白金キャンパス)本館10階大会議室     http://www.meijigakuin.ac.jp/campus/shirokane/ ・コーディネーター:辻信一、チョウ・ハン・ヘジョン、 キム・ジウン(ミシガン大学) (日本語通訳あり) ・参加自由・無料(カンパ歓迎)、申込不要 ・共催:明治学院大学国際学部付属研究所共同研究「弱さの研究」、ナマケモノ倶楽部 ・問合せ:ナマケモノ倶楽部 info●sloth.gr.jp (●を@にしてください)

Read More

2/21 LBA定期セミナーにてヘレナさん講演

admin | 2月 3rd, 2011 | No Comments »

LBA(LOHAS Business Alliance)の定期セミナーにて、 「幸せの経済学」のプロデューサー&監督のヘレナ・ノーバーグ=ホッジさんが 講演することになりました。 第18回定期セミナー&出版記念懇親会(2/21)   テーマ「森の時代。森林から学ぶ、森林を活かす」   スペシャルゲスト『懐かしい未来』   著者 ヘレナ・ノーバーグ=ホッジさん ※LBA非会員は料金5,000円となります。 詳細は以下リンクより http://lohas-ba.org/blog/2011/01/221_1.html なお、上記イベントの懇親会では、LBA代表大和田さんの新著、 『アグリ・コミュニティビジネス -農山村力×交流 力でつむぐ幸せな社会』(学芸出版社)の出版記念もございます。

Read More